
母子家庭は
「お金も時間もない!」
という中、
子供と安心して生活していくため
「パートと正社員のどちらで働くべき?」と、
働き方に悩むシングルマザーが多いです。
収入の面で考えると、正社員という働き方が正しいのはわかっていても、
時間の面で考えると、正社員は難しいというわけです。
逆に、子育ての時間を優先するため
パートやアルバイトでも時間に余裕は生まれますが
収入面が厳しくなります。
正社員、パートのような働き方ではなくても
お金、時間に余裕が生まれる働き方があったらどうでしょう?
ここでは、
そんな悩める母子家庭に
「お金、時間に余裕が生まれる」
おすすめの働き方をご紹介してまいります!
■目次
母子家庭の働き方とは?

理想の働き方を知る前に、
現状母子家庭では、どのような働き方が主流なのかを知りましょう。
母子家庭では
「時間をとるか?お金をとるか?」
という選択を迫られることの連続です。
その結果、
正社員の割合は44.2%。パート勤務の割合は43.8%と、
シングルマザーには、正社員が最も多く、次いでパートが多い事が分かります。

そして、気になるのがそれぞれの平均年収ですが、
正社員の平均年収は305万円
パート・アルバイトの平均収入は133万円
です。
正社員=「フルタイムの仕事」です。
パートの仕事に比べて、圧倒的に子供と過ごす時間は減り、保育園や学校の行事へ参加しにくくなります。
休みや残業の調整もできず、子供の預け先の確保も必要です。
子育ての時間を確保するために
パートの仕事を取ると、収入面でかなり厳しくなります。
「正社員とパートどちらを選ぶ?」は、究極の選択と言えるでしょう。

ようするに
「どちらも、母子家庭にとって良い選択肢ではない」
ということです。
パートや正社員をオススメしない理由

現実的に考えると、
パートや正社員などでは、安心して暮らしていけないと思いませんか?
正社員、パートという働き方を選んだとしても
多くのお金を稼げないor子育ての時間が割けない
事になるので、パートや正社員をオススメしません。
一般家庭なら、まだ夫が稼ぎ柱になってくれて
ある程度生活にゆとりは出るかもしれませんが、
母子家庭となると、子供を一人育てるのでもかなり大変ですよね。

子育てが、どれだけ大変なのか具体例を挙げます。
子供に1人にかかる教育費の平均は、780~1300万円と言われています。
平均年収133万円のパート収入だけでは、
時間の融通はききますが、圧倒的にお金が足りません。
子供の欲しいものは買ってあげられないでしょうし、やりたいことも優先してあげられないでしょう。
平均年収305万円の正社員も、
パートに比べて収入は高くなるものの
- 子供の送り迎えなどで誰よりも早く会社を退社しなければならない、
- 仕事から帰っても仕事で育児に専念できない
- 十分に寝れない
など、
仕事に集中できないシングルマザーが、
昇進をしていき
月収25万円の壁を超えることは難しいでしょう。
母子家庭がパートや正社員で子育てをするのは、非常に大変ということを解説してきましたが
「では、どのような働き方をすれば良いのか?」
と気になると思うので、そちらを解説します。
母子家庭こそ在宅ワークに取り組み月収30万円を目指そう

正社員やパートで
「安心して暮らしていけない!」
と、絶望しないでください。
パートや正社員生活を抜け出すには、在宅ワークがオススメです。
オススメする理由としては、5つあります。
- 収入の限界がない(未経験でも月収30万稼げる)
- 子供との時間を優先できる
- 肉体的疲労が少ない
- 職場の人間関係に悩まされない
- 家事育児に専念ができる
在宅ワークは
PCとインターネット環境さえあれば、
仕事が出来ます。
しかも、
やり方によっては
継続的に月収30万稼げます。
安定的に月収30万円を稼げる在宅ワーク5選

ここからは、具体的に稼げる在宅ワーク5つをご紹介していきます。
パートや正社員生活から抜け出したい方は、是非参考にしてみてください!
情報発信ビジネス
自分では0円だと思っている経験や知識を、『コンテンツ』にして、
情報発信することで収益=収入が得られるビジネスです。
「どうしても解決したい」
「この問題から解き放たれたい」
という、
「悩み事を解決できる方法」
という情報が、一番売れやすく、すべての収益を自分の収入にできます。
『仕入れ費』
『謝礼』
と言われるような
誰かに支払うお金が一切なく、
「売り上げがすべて自分の収入になる」
というのが大きな特徴です。
大まかに、収益が上がる仕組みとしては
- ブログやSNSで集客し、
- メルマガやLINE@などで信頼関係を構築し、
- 信頼度が高まったお客様に商品を販売することで収益を得られます。
あなたにしかできない、他人にはできないビジネスなので、
あなたが存在する限り、ビジネスは終わりません。
これは、アドセンスやアフィリエイトと違って
- 商品がなくなる
- 単価が急に下がる
などの理由で
収入が激減するリスクが無いということです。
アドセンス広告収入
アドセンスは、Googleアドセンスのことですが、
ネットビジネスを始めるにあたって必要になる
『ブログ』をGoogleで作成し、
Googleから広告を出したい広告主の広告を、自動的にブログに掲載することで、
クリックされたら何十円謝礼という『クリック報酬型』のアフィリエイトビジネスで収入を得られます。
ネットビジネスを始める時に「ついでに」申請して登録しておくだけで、
他のネットビジネスにプラスできるビジネスで、
何もしなくても、クリックされるだけで継続して報酬を得られます。
アフィリエイト
特徴アフィリエイトも、広告主から『謝礼』という報酬を得られるネットビジネスですが、
『クリック報酬型』と違い、ビジネスブログに掲載する広告は自分で決めます。
そして、自分が掲載すると決めた広告から商品を購入されることで、
『成果報酬型』の『謝礼』という報酬を得られます。
始めは「ついでに」できるビジネスではなく、
「どうすれば自分が選んだ広告の商品を購入してもらえるか?」
をマーケティング戦略やライティングスキルで
獲得していく必要があるビジネスですが、
一度購入してもらえると『リピーター』になってもらえやすいビジネスです。
クラウドワークス
「在宅ワークスがしたいなら、とりあえずココに登録しておきましょう」
と言われるほど、
日本最大のクラウドソーシングサイトで、
初心者の在宅ワーカーでもできる仕事がたくさんあります。
何も考えずにひたすら指示された文字を打っていく在宅ワークや、
仕事をしながらスキルを身につけていきながら、さらに稼げる仕事に変えていける在宅ワークまで、
数え切れないほどの在宅ワークを見つけられます。
物販
Amazonや楽天などのECサイトで販売されている
「どこかで見たことがあるけどブランドが違う」
というような商品は、個人で『OEM商品』として物販されているものが多く、爆発的に売れています。
「他社のブランド商品を、他社ブランドのまま販売する」
という『転売』とは違い、
「自社ブランド商品や自社ブランドにした『OEM製品』を自社ブランドとして販売する」のが、
『物販』です。
少額商品を1個だけ売れる『転売』ビジネスで「商品を売るには?」のノウハウを勉強してから、
少額商品を1個だけ売るでは成り立たない『物販』ビジネスを始める人が多いです。
今すぐお金を稼げる在宅ワーク3選

これまで、解説してきた在宅ワークは
継続的に稼げる反面、稼げるまで基本的に半年から1年ほど必要になってくるものです。
(早い人だと、3か月くらいの場合もあります。)
なので、今すぐお金を稼ぎたい方には、しっくりこないものでしょう。
そこでここからは、今すぐお金を稼げる在宅ワークを3つご紹介します。
ただし、即金性はあるものの
一時的な収入しか上げられない事にご注意下さい。
上で紹介した在宅ワークと絡めて、進めるとより効率よく稼げます。
不用品販売
不用品販売は100%利益になるビジネスです。
自宅にある不用品や、ゴミだと思っているもの売るからこそ、
「仕入れは0円=儲けは金額」
というビジネスが成立するわけです。
「所持しているCDやマンガ本が高騰していた」
「ゴミに出そうと思っていたアンティーク品にプレミアムが付いてた」
というのは、
珍しいことではありません。
「さすがにこれは売れないだろう」
と思っているものでも、
セット売りしたり
「ジャンク品」と書いて、
全国展開しているフリマアプリ『メルカリ』などで売れば、
売れたりするものです。
転売
転売も、フリマアプリ『メルカリ』で販売して収益を得ていくのですが、
寒い地方や暑い地方では、需要と供給のバランスが悪く、売れ残ったような商品を見つけて購入し、
収入になる『差額』を乗せて、全国展開している『メルカリ』などで販売するわけです。
1つでも小額でもできるビジネスなので、誰でもできるビジネスでもあります。
『転売』しているうちに、販売のノウハウを学べるので、
いろんなビジネスに役立てるスキルを身につけられます。
ポイントサイト
ポイントサイトは、スマホでも取り組めるので『スキマ時間』に稼ぐことができます。
「無料のサイト・アプリの会員登録」
「企業からの資料請求」
「サイト内のゲームをプレイ」
「送信されたメールのURLをクリック」
「ポイントサイト内のURL経由でネットショッピング」
といった案件が多く、
1つ1つの案件のポイント獲得条件をクリアすると、
ポイントサイト内のポイントを得られます。
サイト内で得たポイントは、現金・ウェブマネー・電子マネーにも換金できます。
母子家庭に最もオススメな在宅ワークはこれ!

稼げるネットビジネスといえば
『情報発信ビジネス』
と言われるほど、一番オススメです。
なぜ「情報発信ビジネスが、最もオススメの在宅ワークなのか?」
というと、
『商品』となる、知識や経験という『情報』を、
「あなたにしか表現できない方法」
や魅力で、まさに「売り出していく」ので、
集客したリストが
「あなたからだからお金を出してでも欲しい!」
という風に販売できるからです。
お気に入りのアイドルや芸能人は「世界一優れた才能を持つ人」ではないでしょう。
しかし
「自分にとって唯一無二の存在」
であれば、他の人では変えがきかないわけです。
「その人でなければできない仕事」=「価値が高い」=「価格が高い」に置き換えるので、
お金を支払うわけです。
「誰にでもできる仕事」=「価値が低い」=「価格が低い」に置き換えるので、
お金に変わりにくいのです。

なので、
「情報発信ビジネスを始める」といっても「世界一優れた人」でなくてよいのです。
また、
販売する商品はあなたの知識や経験なので、初期費用もほぼ発生しません!
販売するプラットフォームが、ネット上の『店舗』ということになるので、ほぼ0円!
「お金を払ってまで欲しい!」という人がいる、自分の「問題を解決できる」という才能を、
販売できる『コンテンツ』にできるのは自分しかいないので、かかるお金は0円!
つまり、
- 初期費用が圧倒的に低い
- あなただけのオリジナル商品なので、仲介料が発生せず、売上がダイレクトであなたに支払われる
のが魅力です。
なので「収益になったお金は、全部自分の収入に変えられる」というわけです。
まとめ
母子家庭で、在宅ワークで月収30万円稼ぐ方法を解説してきましたが、
稼げる『秘訣』をおわかりいただけたでしょうか?
母子家庭だからと、
「お金に苦労したり、時間に追われてストレスいっぱいで生きることを、受け入れるしかない」
と思うのは早すぎます。
インターネットが普及し発展している現代では、
お金や時間に追われる生活を脱ぎ捨てている人はたくさんいます。
諦めないでください。一緒に頑張りましょう!