
メルマガという言葉を知っている人は多いと思います。
しかし、
今更聞きにくい
「そもそも、メルマガとは何?」
というところから、
「メルマガで稼ぐ方法が知りたい」
「2020年現在のメルマガでの稼ぎ方」
「メルマガで、どれくらい稼げるようになるの?」
というようなことなどを、順番に解説していき、
メルマガを使って月収10~100万円稼ぐ方法を解説していきます。
■目次
メルマガとは何?

メルマガとは、『メールマガジン』を略した言葉ですが、何のためにあるものなのでしょう?
メールマガジンというと、
楽天などのECサイトで買い物すると、
もれなくジャンジャン届くようになる「新商品のお知らせ」や「クーポン」
というだけではないようです。
しかし、2020年現在、
メルマガのメインを担っているのは『企業』ではなく『個人』
ということをご存知でしょうか?
サラリーマンや個人事業主はもちろん、
主婦や学生、バンドマンやギャルまで。
メルマガは、

メルマガは、
『企業』が発行するメールマガジンではなく、
『個人』で発行して、収入にしていける、
『ネットビジネス』だということがおわかりいただけたでしょうか?
次では、
いろんな人が『個人』で発行するメルマガでは、
「どれぐらい稼げるようになるのか?」を、解説していきます。
メルマガでどれくらい稼げるの?
いわゆる『リアルビジネス』より、
インターネット上をビジネスのプラットフォームにする『ネットビジネス』は、
どれくらい稼げるビジネスなのでしょうか?
個人でメルマガを使って稼ぐ方法は、いろいろありますますが、
基本的に、商品を作ったり仕入れたりする必要がありません。
なので、

売るものにもよりますが、
基本的に「個人で、ほぼリスク0で、月収100万円を稼げるビジネス」という認識で大丈夫です。
「仕事を続けながら月収200万円を稼げるようになった」というサラリーマンや、
「家事の合間に月収50万円を稼げるようになった」という主婦もいます。
しかしもし、
メルマガの稼ぎ方を知らないままなら、
月収10~100万円も稼げるようにはならないでしょう。
さらに言うと、
インターネットと無関係の、どんな分野のビジネスをするにしても、
「メルマガの稼ぎ方」は知っておくことをおすすめします。
では、
どのような軌跡で、個人でメルマガを発行して、稼いでいくことができるようになったのでしょうか?
個人でメルマガを発行して稼げるの?

巨大資本を持つ大企業だけではなく、
資本の少ない個人でもメルマガを発行して稼げるようになるのでしょうか?
以前は、
大企業がン千万円をかけて作った『メルマガ配信システム』を使わなければ、
自動でメルマガを送ることはできませんでした。
しかし、
2000年頃から『まぐまぐ』という『無料のメルマガ発行サービス』が登場したことで、
一気にメルマガの敷居が低くなり、
大企業がメインだったメルマガ市場が、
個人でも扱える市場になったのです。
しかし、
『まぐまぐ』は、趣味メルマガor広告媒体として使うメルマガです。
「メルマガで稼ぐ」という上で、一番大切なのは、
読者さんやお客さんのメールアドレスを、リスト(=顧客)として貯めていくことです。
企業は、リストの『電話番号』や『住所』などを蓄えてビジネスを展開していきますが、
個人も、リストの『メールアドレス』を蓄えてビジネスを展開していきます。
しかし、
『まぐまぐ』では、まぐまぐ側だけで『メールアドレス』が管理される仕組みなだったので、
リストが増えてきても、
特別なメールや、イベントの案内の送信はできず、メールの一斉送信のみで、
大量の読者さんに読んでもらっていても、誰が登録されているのかまったく分かりませんでした。
ところが、
2003年頃から、
一斉送信メールだけではなく、特別なメールや、イベントの案内の送信なども、
可能になったメルマガ配信システムが登場してきました。
同じ頃、
『Google』や『Yahoo!』が、
無料でメールアドレスを取得できる『フリーメールアドレスサービス』を開始しました。
つまり、
メルマガを「送る環境」と「受け取れる環境」が揃ったわけです。
そして、
メルマガが爆発的に普及したのです。
メルマガが「なぜ個人で発行して稼げるネットビジネスになったか?」をご説明してまいりました。
次に気になるのは「メルマガでの稼ぎ方」ではないでしょうか?
メルマガでどうやって稼げるの?

「個人でメルマガを発行できることはわかったけど、どうやって稼いでいるの?」
という疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか?
そもそも、
なぜ『無料メルマガ』と『有料メルマガ』があるのでしょうか?
「無料メルマガと有料のメルマガの違い」とは、どのようなものなのでしょうか?
メルマガで稼ぐためには「無料メルマガと有料メルマガのどちらが良い?」のでしょうか?
なので、まず
『無料メルマガ』と『有料メルマガ』について、ご説明していきます。
無料メルマガとは?
無料で使うことができるなら、メルマガも無料で使いたいと思いませんか?無料になにか理由があるのでしょうか?
『無料メルマガ』とは、
無料で『メルマガ』を発行できますが、
有料メルマガ配信と違い、
- 読者データの把握など細かい情報を分析することができません。
- 読者の性別・メールアドレス・読者属性ごとの開封率等のデータがわかりません。
そのため、
自社商品やサービス向上に有効ではありません。
しかも、
ビジネスメルマガにするのに非常に重要な「リストを自動登録する機能」がありません。
そのため、有料で代理登録を行う必要があります。
さらに、
「○○件までなら無料」などというような、制限がかかったり、
ビジネスメルマガにするのに重要な『ステップメール』システムが使えなかったりもします。
ステップメールとは、
- メルマガ登録者に、決まった日時や回数でメールを自動配信する機能
- メルマガ配信後、読者データを解析する機能
がつけられた『自動配信メールサービス』です。
『ステップメール』機能を使うと、

そのため、
無料メルマガをビジネス利用するのは、ビジネスの失敗に繋がりやすいのです。
有料メルマガとは?
メルマガは無料で発行しているものも多いので、
「有料のメルマガにすれば利益は出ないのでは?」と心配ではないですか?
無料メルマガがあるのに、有料メルマガがあるのは、
「無料メルマガと有料メルマガでは、果たせる役割が違うから」です。
有料メルマガは、無料メルマガと比べて
「月々数千円のコストはかかりますが、ビジネス利用に対応するためにあるメルマガ」です。
なので、
「ビジネス利用するなら、迷うことなく有料メルマガ一択!」です。
例えば、
- 一斉配信以外に「個別配信」や「一部ユーザー宛の配信」ができます。
- ビジネスにとって一番の『キモ』である「顧客リストの管理」ができます。
- CSVファイルのインポート・エクスポート機能も備わっています。
- 「HTMLメール」の作成ができます。
- 日本の携帯メール用に「デコメール作成機能」があります。
- 開封率やクリック測定など、メルマガをしっかりと運用していける機能が揃っています。
- 「予約メール」「HTMLメール」「ステップメール」「入力フォーム」
- 高速配信で「配信数無制限」してくれます。
- 迷惑メールフォルダ入りを回避して、高い到達率を実現してくれます。
- 「高機能オートレスポンダー」と「ステップメール」が別機能として連動します。
などなど…
成功する『ビジネスメルマガ』に欠かせない機能が揃っているのです。
では、
ここからはメルマガで稼ぐ方法をご説明していきます。
当然、
ビジネス展開に『無料メルマガ』使用は危険だということはおわかりいただけたかと思います。なので『有料メルマガ』で稼ぐ方法一択です。
メルマガで稼ぐ方法

無料ではなく、有料メルマガで稼ぐ方法とは?どのような方法なのでしょう?
大きく分けて、
- 『メルマガアフィリエイト』で、他社の商品を紹介して『謝礼』という報酬を得る
- 『情報発信ビジネス』で、自分でつくった情報コンテンツを販売して『収益=収入』にする
の二択です。
どちらの方法で稼ぐにしても、
マーケティング戦略は必要ですし、始めてすぐに稼ぐことはできません。
しかし
『アフィリエイト』で『謝礼』という成功報酬型の報酬を得るビジネスと、
『情報発信ビジネス』で、最初から最後まで自分で展開して『収益=収入』にするビジネスでは、
稼げる金額の桁が違ってきます。
なので、当然
『有料メルマガ』で『情報発信ビジネス』を展開していくことが、
「ネットビジネスで成功して稼げる正しい方法」ということになります。
「正しく桁違いに稼げる方法」がわかれば、
ビジネス展開に適した『有料メルマガ』で、
「読者が、どうしても解消したい!という悩み事を解消できる情報」を『商品』にした、
『有料の月刊コラム』のようなメルマガを、情報配信ビジネスにしていきましょう。
例えば、
「月額○○円で、月4回、最新の○○について解説するメルマガを購読できます」
などの方法で、
メルマガを発行し、月額の購読料を得ることで、
メルマガでの『情報ビジネス』を展開していきます。
コストも、リスクも、ほぼ0で、
読者を増やすほど「月額の購読料×読者数=収益=収入」となるわけです。
「思うように読者数が増えない」と思えば、
同じようにコストもリスクも0で、修正していけば良いだけです。
ビジネス展開していくのに、恐れる必要はありません。
最後に簡単ではありますが、私がメルマガを使って稼げるようになった流れをご紹介します。
ブログやSNSや、Youtubeなどで集客していきます。
↓
集客したら、メルマガに登録するように促して、リストにしていきます。
↓
リストに「このコンテンツを購入することで、あなたの悩みを解消できる」という教育を、メルマガで発信していきます。
↓
「どうしてもそのコンテンツを購入したい!」というリストに、販売して収益化していきます。
↓
月収10万~100万を稼げる『情報発信ビジネス』にしていきます。
まとめ
無料メルマガと有料メルマガを使い分けて、月収10~100万を稼ぐ方法をご紹介してきましたが、
使い分けるという『コツ』の「なぜ?」を理解していただければ、
さらに大きな収益にしていけます。
ぜひ、さらに勉強して理解して、情報ビジネスで成功していってください!