
あなたはネットビジネスに興味がありますか?
もし興味があるけど、何から始めたら良いか分からずネットビジネスを始めるか迷っているのであれば、本記事ではネットビジネス初心者がブログアフィリエイトで稼ぐ方法を解説してるので、ぜひ参考にしてみてください。
■目次
初心者がネットビジネスを中々始められない理由

ネットビジネス初心者なら、

「一番簡単に、稼いでいけるネットビジネス」
に惹かれる方が多いのではないでしょうか?
そして、そんなネットビジネスとは
「アフィリエイト!」
と思っている人は多いのでしょう。
実際に、日本政府によって『働き方改革』が施行されて、副業ですることを推薦され『ネットビジネス』をすることが当たり前でなかった時代から、やたら、
「アフィリエイトで人生が生まれ変わった」
「タワーマンションを購入した」
などという話を耳にすることが多くなり

と気になりながらも

「自分にそんな事できるはずがない」
「きっと詐欺だ」
と思っていた方のほうが多いのではないでしょうか?
しかし、
人間関係の難しさや、仕事やお給料の激減などで、会社に勤め稼ぎ続けることが本格的に難しくなってきた現代では、否が応でも、そんなピンチこそが
『ネットビジネス』に足を突っ込むきっかけになっているのではないでしょうか?
そして、
インターネットビジネスのことが少しづつわかってくると

と、ワクワクし始める方がほとんどではないでしょうか?
インターネットビジネスは、いきなり大きな目標を設定せず、少しずつ勉強しながら少しずつならし運転していくほうが後の大失敗を防げます。
小さい失敗をしながら
「ああすればよかったのか」
「今度はこうしよう」
と、本格的に展開していくために、小さなかさぶたで学んでおくほうが、
いずれ「さあこれから!」という時に、丈夫で強い自分に成長できています。
ネットビジネス初心者はアフィリエイトから始めてみよう

アフィリエイトは、初心者でも「ながら」でも始めやすいネットビジネスです。
そして、
今まで、アフィリエイトの世界に飛び込んだ勇者達が、大成功したり、大事故に遭ってきたことで、わかってきた正攻法もあります。
なので、今から初心者が『ブログアフィリエイト』を始めても全く遅くはありません。
しかし、
初心者が無計画でアフィリエイトを始めれば、ブログを収益化していくことができません。
さらに、
始め方を知らなければ、失敗する確率も高くなるでしょう。
なので、まず
稼げるブログアフィリエイトを知りましょう。
稼げるブログアフィリエイトサイトを知ろう!

アフィリエイトは、
広告料を支払ってくれる広告主がいて初めて成立するネットビジネスモデルです。
なので、
わかりやすく言うと、
ブログの内容とアフィリエイト商品が、お互いを引き立て合うようにならなければいけません。
もっと言うと、
ブログの内容とアフィリエイト商品が、お互いを最大に利用し合うような存在でなければ、
ブログアフィリエイトで稼げるはずなどないのです。
ブログアフィリエイトサイトを始める理由が「ただの暇つぶし」なら、
相性など考える必要などなく、自由に展開していけばよいのですが、
ブログアフィリエイトサイトを始める理由が『ビジネス』なら、
稼げないビジネスなどやめておいたほうが良いでしょう。
なので、まず
稼いでいるブログアフィリエイトサイトは、どのようにブログを展開しているのか?
を見ていきましょう。
- 自分が精通している分野で勝負するor精通するまで知識を得る
- 報酬が高いプログラムが多い分野を選ぶ
- 専門性の高い外注スタッフやライターを活用する
- SEOやリスティングなどでしっかり集客している
アフィリエイト商品のジャンルで、知りたいことやニーズは変わってきます。
当然、その分野について知識がないと勝負できません。
いくら記事を作っても、ブログとアフィリエイト商品をうまく引き立て合わせられないなら、
集客がうまくいくはずもなく、もちろん読んでもらえません。
そして!もちろん収益など得られるはずもありません。
ブログで展開していく『分野』をうまく選ぶことが、
ブログアフィリエイトで『稼げる』ことに大きく関わってくるわけです。
なので、まずは、
自分にしかかけないと思うような得意分野とは?
を考えましょう。
そして、
そのブログを最大限に引き立ててくれるアフィリエイト商品とは?
ブログの内容とアフィリエイト商品は、他人が欲しがる情報媒体になるか?
を考えましょう。
例えば、こういうパターンもあります。
アクセス数が多い『犬猫ブログ』のサイトを運営していても…
- ASPの広告の中に「ペットフードやペットの服の広告」が無ければアフィリエイトできません。
- ASPの広告の「ペットフードやペットの服の広告」が、ペットショップ等に売られている競合製品よりも魅力的でなければ、広告があっても売れません。
もっと言うと、
ASPの広告の「ペットフードやペットの服の広告」が売れても、「アフィリエイト報酬が超小額な広告」であれば、「稼げるブログアフィリエイトサイト」を作れるはずがないという事です。
このように、
「どのジャンルのサイトを作るか?」という初めの選択肢をミスするだけで、
そもそもどれだけ頑張っても「稼げるアフィリエイトサイト」など作る事ができません。
ジャンル選定の時点で、
どんな規模のブログアフィリエイトサイトになるか?ある程度決まってしまいます。
ネットビジネス初心者がブログアフィリエイトを始める方法

ここまで、どのようなブログアフィリエイトにチャレンジしたほうが良いか理解いただいたかと思います。
稼げるジャンルを選ぶというのが、非常に重要になってきます。
ここからは、具体的にネットビジネス初心者がブログアフィリエイトを始める方法について解説していきます。
失敗しない参入分野=ジャンルを決めましょう。
アフィリエイト、という大海原に出航するということは、
アフィリエイト歴10年の人が、事務所を構え正社員やアルバイトを雇い、大人数で運営しているサイト、上場企業が大卒エリートを集めて数十人で運営しているサイト、
人気ブロガーのブログ
など、魅力的かつお金と時間がかけられている様々なサイトと戦う事になります。
そして、月に2万円稼ぎたい人も200万円稼ぎたい人も選ぶジャンルは同じです。
しかし、
某有名クレジットカードのアフィリエイトの月間報酬合計=1億円
知名度が無いペットの服のアフィリエイトの月間報酬合計=50万円
月間報酬合計とは、アフィリエイター全員合わせた報酬金額の合計です。
上記2案件を比べると、
クレジットカード案件の方が、当然ライバルは多いでしょうが、
1億円の中の2万円を取りにいくのと、50万円の中の2万円を取りに行くのとでは、
圧倒的に前者が簡単=「稼げるジャンル」になります。
稼ぐには競合調査が重要です
ジャンルの「儲かるキーワード」には強豪サイトがひしめきあっているので、
初心者でアフィリエイトを副業で始める方にほぼ不可能な領域です。
稼げるアフィリエイトの正しい始め方は、
「大きいジャンルの細かいキーワードを狙いに行く」という方法でしょう。
一般転職
「任天堂 転職」「任天堂 年収」など、1企業に絞って徹底的に詳しく解説した、
任天堂に転職を考えている人だけを「狙い撃ち」したブログ記事。
スポーツジム系
ライザップや24ワークアウトなど「店舗数が多い」サービスを狙う。
「ライザップ梅田店について徹底的に調べてみたブログ」のように
誰よりも徹底的に詳しく深堀したブログ記事。
など、
「小さい事、細かい事でも良いので、徹底的な一番を目指す」
ことが、稼げる近道です。
王道ジャンルでも、ニッチなところを狙えば、月に2~3万円の報酬くらい稼げます。

検索して出てくるサイトよりも詳しい、ニッチな記事を書けると判断すればGO!です。
ASPに複数登録してプログラム・報酬額を確認しましょう
ASP= Affiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の略で、
アフィリエイトをやりたい人と広告主をつなぐ仲介役です。
大手~個人企業まで100社以上存在しており、上場している会社もたくさんあります。
どんなジャンルのプログラムがあるかを調べるには、ASPに登録する事から始めましょう。
初心者なら、とりあえず全ジャンルある最大手の『A8ネット』に登録しましょう。
A8.net(http://www.a8.net/)
案件数も一番多く、画面も見やすいので、興味のあるジャンルやプログラムを探しましょう。
会員数が多すぎてなかなか「担当者」が付きにくいASPであることだけがNGです。
次にオススメなASPは『afB』です。案件数もかなり多く、
『A8net』と比べると担当者がつきやすいASPなので、大きく稼ぎたいならおすすめです。
有料ブログを始めましょう
迷わず、有料のWordPressオリジナルブログで始めましょう。
無料ブログは、誰でも気軽に無料でブログを始められますが、
使用制限があったり、サイトが運営側に消されたりもするので、ネットビジネス向きではありません。
ネットビジネスでブログアフィリエイトサイトを展開していきたいなら、
年間約15000円で、レンタルサーバーを契約し、独自ドメインでWEBサイトをつくるべきです。
ネット上ですが、ネットビジネスのプラットフォームである店舗なので、
勝手に消される無料ブログでは危険すぎます。
アフィリエイト商品のジャンルが決まり、記事を置く有料Webサイトができたら、
アフィリエイトを始めていきましょう。
- 記事が入っていないサイトでは、アフィリエイト広告の申請ができないので、数記事アップロードしてみましょう。
- ASPの管理画面からジャンルを探し、利用したいプログラムを探して、チェックを入れ『申請』ボタンを押し、広告主に『提携申請』しましょう。
- 提携申請が承認されたら、サイトへバナー広告やテキスト広告を貼付けましょう。
- 貼り付けたアフィリエイト広告の成果があがれば、指定口座に成果報酬が振り込まれます。
このサイクルを繰り返し、記事を増やし、紹介する商品を増やし、売り上げを上げていくことで、
稼げるブログアフィリエイトサイトが出来上がっていきます。
アフィリエイトが始まって十数年、
「個人でほぼ0円でノーリスクで始められる稼げる副業」
として徐々に広がっていきましたが、
大企業が部署ごと参入してくるビジネスモデルになってからは、
生半可な覚悟や気持ちでは1円も儲からないようなビジネスになりました。
しかし、
「初心者でもブログアフィリエイトで稼ぐ!」という強い気持ちがあれば、稼げるビジネスにしていけるはずです。
まとめ
初心者がブログアフィリエイトで稼ぐ方法、おわかりいただけたでしょうか?
確かに、
「ブログアフィリエイトが稼げる」とわかってきたときから、
大手企業がごっそり入ってきたり、スペシャリストたちがどんどん入ってきたりして、
昔ほど、ブログアフィリエイトで稼ぐことは簡単ではなくなってきています。
しかし、
自分にしかできないという『武器』を知って身につけて進化していく努力をすることで、
同じ土俵で戦って勝ち取っていくことはできるのです。
気になるようなら、なにか行動し始めましょう!
こんにちわ、菊池です。