
パートで働きながら、子育てに奮闘されている方は少なくないのではないでしょうか?
今回はそんなパート生活から抜け出しても、月収30万円を継続的に稼いでいく方法をご紹介していきます。
■目次
母子家庭でずっとパート生活だけで生活できるのか?

母子家庭でずっとパート生活を続けていくことは不可能ではありません。
しかし、オススメはしません。
オススメしない理由としては、以下が挙げられます。
- 子供の年齢が上がるにつれて、教育費などが高騰し、パートだけだと家計が厳しくなる
- 子供の欲しいものを買ってあげられない、やりたいことを優先してあげることができない
- 自分がケガや病気をして働けなくなったら収入がなくなる

今回の記事は、そのようなあなたにピッタリな内容になっておりますので、是非参考にしてください。
パート生活を送り続けることが限界である理由

では、なぜパート生活を送り続けることが困難なのでしょうか?
金銭的な視点から見ていきましょう。
まず、子ども1人が生まれてから大学卒業までにかかる費用は、全て公立の学校に通った場合でも約3000万円必要です。
子ども2人ならその倍のお金が必要になります。

この時点で母児家庭の方はけっこうきついのではないかと思います。
それに加えて、自分の食費、家賃、光熱費、税金、その他消耗品を購入していかなければなりません。
パート生活で子育てをすることは決して不可能ではないけれど、
限界であることがこれだけでもお分かりいただけるかと思います。
- 子どもに好きな事をさせてあげたり
- 行きたい大学に進学させてあげたりしたい
と全てのお母さんが思っておられるでしょう。
しかし、パート生活だとすべてかなえてあげる事には、限界があることは納得せざるを得ないでしょう。
だからこそ、現状から抜け出して、理想を追求したいと思いませんか?
パート生活から抜け出す方法

パート生活から抜け出したい、そんなあなたに朗報です!

その方法は、「在宅ワーク」です!
在宅ワークがパート生活から抜け出せだけではなく、子育てに集中できるので、母子家庭の方にとっては、最強の働き方です。
在宅ワークがオススメな理由は5つあります。
未経験でも月収30万円稼げる
在宅ワークは単価が安く、あまり稼げないのでは?と思われている方も多いかと思いますが、そんなことはありません。
稼げる在宅ワークがあるのです。
稼げる在宅ワークについては、「在宅ワークで月収30万円を稼げる方法」で紹介します。
子供との時間を優先できる
在宅ワークでは自分で仕事時間を調整することができます。
パート勤務なら、授業参観や運動会などのシフト調整のやりくりが大変だったり、ストレスになったりしますが、それも自由に調整できるのです。
肉体的疲労が少ない
パート勤務では立ちっぱなしで仕事をしたり、重たいものを持ったりするお仕事もあります。
パートで肉体労働をして、自宅でも掃除、洗濯、料理などの肉体労働をするのはやっぱりきついと思います。
今回紹介する在宅ワークはPCとインターネット環境があれば誰でもできる在宅ワークです。
職場の人間関係に悩まされない
退職理由で最も多いのが人間関係ですが、在宅ワークでは1人で自宅で行えるので、そのようなストレスが全くありません。
家事育児に専念ができる
在宅ワークでは肉体的にも精神的にもラクになるため、家事や育児にゆとりが出ます。
結果として、今以上の家庭環境を築くことができるのではないでしょうか?
このように在宅ワークは子育てをするお母さんにとって最適のお仕事なのです。
では、実際にどのような在宅ワークがあるのでしょうか?
在宅ワークで月収30万円を稼げる方法
これから紹介する在宅ワークに必要なものはPCとインターネット環境のみです。
今回は継続的に収入が得られる在宅ワークと、突発的に収入が得られる在宅ワークに分けて、それぞれ特徴を紹介していきます。
継続的に月30万円を稼げる在宅ワーク5選

継続的に月30万円を初心者でも稼げる在宅ワークをご紹介します。
情報発信ビジネス
情報発信ビジネスとは、ブログやSNS、Youtubeなどの媒体を使って情報を発信することで収益化していくビジネスモデルのことです。
そして、主に情報(無形のサービスやコンサルティング、教材、オンラインサロンなど)を販売して利益を得ます。
メリット:「自分」が資産になるため、最も不労所得が構築しやすいです。
デメリット:日々、自己啓発に努める必要がある。
アドセンスの広告収入
アドセンスはグーグルのサービスの一つで正確にはグーグルアドセンス(Google AdSense)と言います。
サイトを訪問した人がサイト内に表示された広告をクリックすると、グーグルからサイト運営者に報酬が支払われる仕組みになっています。
アドセンスで表示される広告はグーグルが自動で選択するため、サイト運営者は広告の表示位置を指定するだけで良いです。
メリット:アフィリエイトと違い、リンクへのクリックのみで報酬が得られるため、難易度が低いです。
デメリット:難易度が低い分、報酬単価が低いです。目安として1日10000PVで月10万円の報酬が得られます。
アフィリエイト
アフィリエイトとは、Webページやメールマガジンなどの広告媒体から広告主のWebサイトなどへリンクを張り、閲覧者がそのリンクを経由して広告主のサイトで会員登録したり商品を購入したりすると、媒体運営者に一定の料率に従って報酬が支払われる方式です。
メリット:アドセンスとは違い、成果報酬型の広告ビジネスで、単価が高いです。
デメリット:その広告から商品の購入や会員登録までが成果なので、成果につながる文章の書き方などのスキルが必要です。
物販
物販ビジネスは名前の通り、物を販売するビジネスです。
まだ世に出回っていない商品や独自の製品を流通させる仕事です。
メリット:既存の大手プラットフォームを利用できるため、集客の手間がない。
デメリット:認知されていない商品を販売するため、売れ始めるまでに時間がかかる。
クラウドソーシング(ココナラやクラウドワークス)
クラウドソーシングとはインターネット上で不特定多数の人が業務を募集しており、その業務を受注者が遂行することで収入を得ます。
具体的には、簡単なアンケート、ブログ記事作成、webデザイン作成、アプリケーション作成などです。
メリット:非常に簡単で短時間でできるものから、専門性が必要な業務まで幅広いですが、自分が好きな業務を選択することができます。
デメリット:月収30万円稼ぐには、ライティングやプログラミングなどのスキルが必要です。
今すぐ稼げる在宅ワーク3選

今すぐお金が必要、今すぐ稼ぎたいと思っている方にオススメな在宅ワークをご紹介します。
不用品販売
不用品販売は、名前の通り、自分の所持している不必要になった物を売って収益化します。
メルカリやラクマが不用品販売の2大プラットフォームです。
メリット:仕入れる必要がないので、リスクが全くないです。
デメリット:不必要なものを売るだけなので、お小遣い程度にしかならないです。
転売
転売は商品を仕入れて、仕入れ値よりも高い値段で売ることで収益化するビジネスです。
これも、メルカリやラクマ、ヤフオクで可能です。
メリット:収入の仕組みが単純なので、理解しやすいです。
デメリット:在庫を抱えるリスクがあります。無在庫転売は注文を受けてから仕入れるため、在庫を抱えるリスクはありませんが、トラブルが多いという面でリスクがあります。
ポイントサイト
ネットショッピングやアンケート、無料会員登録やミニゲームなどで現金や電子マネー、ギフト券などと交換できるポイントが貰えます。
メリット:リスクゼロ且つ、非常に簡単にポイントを稼ぐことができます。
デメリット:時給換算すると、数十円程度にしかなりません。
最もオススメな在宅ワークはこれ!

さて、在宅ワークにも様々な手段があることがお分かりいただけたかと思います。
では、パート生活を抜け出して月収30万円を稼げる最もおススメの在宅ワークは何なのでしょうか?
それは「情報発信ビジネス」です。
なぜなら、突発的に30万円を稼ぐビジネスではなく、継続的に収入を得ることができる在宅ワークだからです。
そして、仕組みを構築していくことで、仕事量がどんどんラクになっていき、今まで忙しかった日々に少しずつゆとりを持てるようになるからです。
つまり、お金と時間を両方得ることができる在宅ワークなのです。
詳しく見ていきましょう。
継続的に収入が得られる
情報発信ビジネスはインターネットを通してたくさんの人に「自分」を認知してもらい、「自分」の人柄や考え方を理解してもらいます。
その「自分」に共感してくれた方、応援してくれた方、信頼してくれた方が見込み客となります。
その見込み客に情報(独自コンテンツ)を販売するのが情報発信ビジネスです。
「自分」のファンになった方は圧倒的にリピート率が高くなります。
また、商材を変えてもそれがすぐに売れます。
なぜなら、商材を買うお客さんは商材そのものを吟味して購入するのではなく、「あなたから買いたい」という考え方だからです。
つまり、「自分」というブランディング(あり方)が確立され、それが認知されると、そのブランディングに沿った情報や商品はどんなものでも売れ続けるということなのです。
「自分」が資産になり、「自分」があり続ける限り、その資産を失うことはありません。
時間にゆとりが出てくる仕組み
上述したように、いかに自分を世間に認めてもらえるかがカギとなってきます。
自分自身が認めてもらえるまでは、試行錯誤しながら努力していく必要があります。
ブログを書くのも最初は時間がかかりますし、ファンを増やすための様々な工夫を施して行くのにも労力が必要です。
しかし、自分のファンが増えてくると、それを続けるだけでいいのです。
仕組みを構築していくことで、無駄な仕事をせずに、すべき仕事を効率的に行うことができます。
結果として1日3時間程度の作業で月収30万円稼ぐことも夢ではありません。
以上のことから、情報発信ビジネスはお金と時間を両方得ることができる在宅ワークといえます。
参入障壁も非常に低く、金銭的なリスクも極めて少ないお仕事なので、本当にオススメの在宅ワークなのです。
是非、チャレンジしてみて下さい。
まとめ
いかがでしたか?
今回は母子家庭のお母さんに向けて、パート生活から抜け出す方法をご紹介してきました。
ネットビジネスといわれる在宅ワークは理想の生活を手に入れるための素晴らしい手段です。
是非、参考にしてみてください。